結婚式、コンクール、運動会。
スマートフォンで簡単に動画撮影できる昨今ですが、綺麗に・ダイナミックに記録するという点ではまだまだビデオカメラは必須です。
そんなイベント・行事におすすめなビデオカメラ パナソニック製 HC-W580M をご紹介したいと思います。
他のビデオカメラとは違った、ある撮影方法でより思い出深い映像になる事間違い無しですよ。

特徴
・有効画素数:220万画素
・光学ズーム:最大50倍
・手ブレ補正:ハイブリット手ブレ補正
・内蔵メモリ:32G
・サイズ:幅60mm×高さ62mm×奥行129mm
・重量 約266g
Amazon:39,700円 楽天市場:39,156円 (17年8月現在)
【ワイプ撮り】で二つの映像を同時に記録!
引用元:パナソニック
冒頭で触れた、「ある撮影方法」がこちらの機能です。
従来のビデオカメラの様にメインカメラで撮影しつつ、液晶パネルに搭載したサブカメラで同時に2つの映像を記録する事ができます。
所謂【ワイプ映像】ですね。
この機能を使えば、例えば運動会などで一生懸命頑張っているお子様を撮影しつつ、隣で応援しているお父様を同時に撮影出来ます。

今までのカメラでは真似できないような、臨場感あふれるダイナミックな映像になる事間違いなしです。
そして隣のお父様だけでなく、撮影している自分も同時に撮る事が出来ます。
「ナレーションモード」を使えば自分の声だけをクリアに録音できるので、同時に実況もできちゃいますよ。
自分撮りはちょっと恥ずかしい機能かもしれませんが、他のビデオカメラと違った映像はより思い出深くなるのでおすすです。
新・ワイヤレスワイプ撮りで更に便利に!
専用のアプリを必要としますが、Wi-Fiを使用してスマホと接続すればそちらで撮影した映像をリアルタイムで記録する事が可能です。
結婚式など、メインカメラで全体を撮影しつつ、別の角度からスマホで新郎新婦を中心に撮影する事が出来ます。
撮った映像はワイプ撮りと同じく、リアルタイムでメイン液晶に表示され同時に記録。
一つのカメラでは決して撮影する事の出来ない、みんなの笑顔をたくさん残す事が出来ますよ。
※アプリのインストールはコチラから。
Panasonic Image App
高倍率のズーム
HC-W580Mの光学ズームは最大50倍。
iAズームと呼ばれるデジタルズームと合わせれば、最大90倍までズーム可能となっています。
20倍~30倍のズーム機能を持った製品が多い中、この50倍というのはかなりの数字です。
ですが過剰なズームは手ブレなどの原因にもなってしまうので、実際のところ20倍~30倍でも問題ないでしょう。
デジタルズームに関してはそこまで重視すべきではないポイントです。
詳しくはコチラで解説していますので、よろしければご覧ください。
高性能な補正機能
ビデオ撮影時、最も気になるのはやはり手ブレです。
HC-W580Mは「5軸ハイブリット手ブレ補正」を採用。
これは回転軸・左右・上下・縦回転・水平回転の5軸方向の手ブレを自動補正してくれるもので、歩行時やズーム時においてもブレが少ない綺麗な映像を残す事が可能です。
これを実現しているのは、光学式と電子式という2つの手ブレ補正をミックスさせたハイブリット補正。
パナソニック独自のこの手ブレ補正は、光学式しか採用していない従来品よりかなり強力な補正となっています。
ネットワーク機能で更に便利に
Panasonic Image Appをお持ちのスマートフォンにインストールすれば、映像をスマホ画面で確認でき、録画オン/オフ・ズーム・画質設定などが遠隔操作で行えるようになります。
例えばHC-W580Mをご自宅で起動しておけば、外出先でも留守番しているお子様やペットの様子を見守る事が可能です。
さらに、パナソニックのテレビ(ビエラ)やレコーダー(ディーガ)のお部屋ジャンプリンク機能を使えば、ワイヤレスで撮影した映像を鑑賞する事ができますよ。
お部屋ジャンプリンク機能対応のテレビorレコーダー、Wi-Fi環境が必要となりますが、非常に便利な機能かと思います。
最後に
ビデオカメラの寿命は5年~6年ほどと言われています。
これだけ長く使えるわけですから、買い替え時には機能の進化に驚かされる事が多いでしょう。
HC-W580Mは高機能のハイエンドモデルでは無いですが、機能と価格のバランスがほど良いスタンダードモデルとしておすすめですよ。
買い替えや新規購入をご検討中の方、ぜひ参考になれば幸いです。
まだまだ他にも!運動会にもおすすめのビデオカメラはコチラから!
【運動会にも】ビデオカメラおすすめ機種2017、簡単な選び方まで解説!
『長時間の撮影は疲れる・・・』そんなあなたには三脚が必要です!