飲むだけで体内から健康的にダイエット。
そんな魅惑のドリンク、コールドプレスジュースを作る為にはスロージューサーが必須です。
私が最もおすすめするスロージューサーとしてH-AA-RBA17をご紹介させていただきましたが、やはり価格の高さに少し躊躇してしまう事かと思います。
特に初めてのスロージューサー購入を検討している方であれば尚更ですよね。
そこで今回は、スロージューサーのエントリーモデルとしておすすめなTESCOM スロージューサー TSJ500のご紹介です。
お手頃価格で手の出しやすい、コスパに優れたスロージューサーですよ。
機種スペック
・サイズ:高さ44×幅22×奥行16cm
・重量:3.1kg
・消費電力:110W
・回転数:50回転/分
・定格時間:20分
Amazon:8,563円 楽天市場:9,157円 (17年9月現在)
スロージューサーのエントリーモデル!
『コールドプレスジュースの為にスロージューサーが欲しいけど、種類ありすぎ!』なんて思っている方も多いかと思います。
冒頭でもお伝えしたように、私が最もおすすめするスロージューサーはヒューロムのH-AA-RBA17です。
しかし、その価格は約31,000円(17年9月現在)と気軽にポンッと買えるものでもないですよね・・・。
そこでおすすめなのが、今回紹介するテスコムのTSJ500なのです!
最初から高価なスロージューサーを使いこなせるか心配な方や、そもそもコールドプレスジュースを習慣づけられるか不安な方は、まずはお手頃なジューサーから始めた方が無難かと思います。
TSJ500であれば、H-AA-RBA17の半値以下で購入できますしスロージューサーとしての性能も必要最低限以上のものがあります。
「安いからダメ!」という訳でもなく、価格的にもエントリーモデルとしておすすめなのがTSJ500なんです!
TSJ500のおすすめポイント!
では、ここからはTSJ500の性能を見ていきましょう。
コールドプレスジュースを作るための必要な性能は十分に備えていますよ♪
低速プレスとフィルターでサラッと感UP!
TSJ500の回転速度は、50回転/分となっています。
H-AA-RBA17の43~48回転/分には及びませんが、それでもスロージューサーの中でもかなり遅い回転の部類に入ります。
つまりは素材本来の味が楽しめる、栄養たっぷりのジュースが作れるという事ですね♪
そして、ドラム内部のフィルターはかなり細か目になっているので、ジュースと絞りカス(繊維)をしっかりと分けてサラッと飲みやすい仕上がりにする事が出来ますよ!
ですが若干、絞りカスに残る水分が多いとの声もありますね。
そのあたりは価格相応といってはアレですが、キッチリ1杯分は搾り取れるのであまり気にしなくても良いかと思います!
軽量で静かな動作音!
TSJ500は重量3.1kgと、かなりの軽量設計になっています。
現在人気のスロージューサー達と比べてもトップクラスに軽く、ちょっとした移動や片づけなんかもそこまで苦になる事は無いでしょう。
また、縦に長いスリムなデザインは収納時も省スペースで場所を取らず、スッキリと置く事ができますよ♪
動作音に関しても、多くの方が『とにかく静か!』『全く音が気にならない!』と良い口コミを寄せています。
人によっては音の大きな調理家電は使う場所と時間を選んでしまうかと思いますので、静音となっているのも嬉しいポイントですよね♪
お手入れに関してはスロージューサーの宿命か、やはり部品が多いので慣れるまではかなり大変かと思います。
このお手入れが面倒でスロージューサーが置物と化してしまう方も多いので、そういった意味でも初めての方にこそお手頃価格のTSJ500をおすすめしたいですね。
最後に
現在人気のスロージューサーを見る限り、1万円を切る価格で購入できるものはかなり少ないです。
その中でも性能までしっかりしたスロージューサーというと、もっと限られてしまいます。
TSJ500は、そんな限られたコスパの良いスロージューサーの一つなんです!
あなたも、今話題のコールドプレスジュースで体の中から健康的に、美しくなってみませんか?
勿論ダイエットにも効果抜群ですよ♪
まだまだあります!おすすめスロージューサー!
