清潔な布団で快適に眠りたいのであれば、布団クリーナーは必須です。
天日干しや布団乾燥機はあくまでもダニを死滅させたり繁殖しにくい環境を作り出すというもので、死骸などは布団に残ったままになってしまいます。
しかし、一口に布団クリーナーといってもその種類は様々で、製品選びに迷ってしまう方も多いでしょう。
そこで今回は、おすすめ布団クリーナーの一つであるシャープ サイクロン布団クリーナーコロネ EC-HX150のご紹介です。
消臭・抗菌効果まである進化した新しい布団クリーナーですよ。
機種スペック
・サイズ:30.4×40.5×25.4cm
・重量:2.4kg
・消費電力:280W(最大530W)
・集塵容積:0.1L
・コード長さ:5m
Amazon:20,631円 楽天市場:19,800円 (17年9月現在)
ダニ研究から生まれた温風を出す布団クリーナー
布団で気になる点と言えば、やはり「ダニ」の存在です。
このダニを除去するために、布団クリーナーの購入を考えているかと思います。
そこでシャープは布団クリーナー開発の前にダニ研究から始めたようで、結果ダニには熱が効果的である事が分かったようです。
コロネ EC-HX150はクリーナーから温風を出す【ヒートサイクロンシステム】を搭載。
ダニに効果的な40℃の温風を吹き付ける事により、繊維にしがみついたダニを引き剥がし、効率的に吸引することが可能なのです。
引き剥がしたダニは高速旋回気流の遠心分離サイクロンで残さず吸引。
吸い込んだダニはカップ内で砕いてくれるので、99%以上死滅します。
また強力な吸引力はダニだけでなくハウスダスト・アレル物質もしっかり吸引するので、ホコリなどに敏感な方に特におすすめです。
進化した高速ハイパワーブラシ
ダニ以外にも人体に悪影響を与えるものが、ダニのフンや死骸です。
これらは直接アレル物質となり、また布団の表面だけでなく繊維の奥にも潜んでいます。
そこで、振動により布団を叩いてアレル物質を吸い込みやすくする必要があるのです。
ハウスダストの為に進化した【高速ハイパワーブラシ】は、最大約12,000回/分という高速振動で布団に潜むハウスダストやアレル物質を徹底的に叩き出してくれます。
叩き出したハウスダストなどは、遠心分離サイクロンで残さず吸引。
全てが計算され尽くした、理想的な布団クリーナーがコロネ EC-HX150なのです。
ニオイも消臭!使いやすさにもこだわり
コロネ EC-HX150からは、温風と同時にシャープお得意のプラズマクラスターも放出されています。
プラズマクラスターには消臭効果があるので、まくらやシーツなどの気になるニオイも同時に消臭してくれるのです。
またこれは副次的な効果ですが、温風により布団がぽかぽかになるので、寒い冬場でも布団の冷たさを気にせず快適に眠る事が出来るかと思います。
使いやすさで言えば、本体が軽い事が嬉しい点です。
約2.4kgという重量は「持って使用する」という布団クリーナーにおいて、十分軽量であるといえます。
またハンドルは姿勢に合わせて、グリップ位置を自由に変える事が出来るので長時間の使用でもそれほど苦にならないでしょう。
また電源コードが5mと長い事も地味に嬉しいポイントで、コードレスにありがちな使用時間の心配をしなくて良い他、いちいち電源コードを抜き差しする手間もほぼ無いかと思います。
二段ベッドなどでも引っ掛かりを気にせず使用できるので、そういった意味でもおすすめです。
最後に
優れた温風機能のある布団クリーナーは、シャープ製品だけです。
この温風という機能だけでも十分に魅力的なので、それだけを理由にシャープ製布団クリーナーを購入しても良いかもしれません。
布団クリーナーがダニやハウスダストを吸引するのはもはや当たり前なので、プラズマクラスターなど付加機能に注目しても良いですね。
そういった観点から見ていくと、コロネ EC-HX150が私が最もおすすめ出来る機種なのです。
布団クリーナーをお探しの方は、ぜひ参考にしてください。
各メーカーのおすすめ布団クリーナーを比較してみました!
自分に合った布団クリーナーを探そう!おすすめ布団クリーナー比較!