お鍋は冬にだけ食べる料理だと思っていませんか?
お肉から野菜まで一度に食べる事が出来るので、その分栄養も一度に一気に摂る事が出来ます。
例えば食欲や体力の落ちてしまった残暑にもおすすめな、万能料理なんですよ!
そんなお鍋に欠かせないのが、IH調理器ですよね!
カセットコンロでも良いですが、ボンベのランニングコストや安全面を考えるとやはりIH調理器の方がおすすめです。
そこで今回は、日立製 卓上IH調理器 HIT-S55のご紹介です。
夏も冬も1年中大活躍間違いなしの、コンパクト卓上IHですよ。
機種スペック
・サイズ:幅30.0×奥行36.6×高さ5.5cm
・重量:2.7kg
・電源:AC100V(50/60Hz)
・消費電力:100W相当~1,400W
・コード長さ:1.9m
Amazon:8,845円 楽天市場:9,730円 (17年9月現在)
簡単操作で使いやすさも充実
HIT-S55を一言で例えるなら、非常に使い勝手の良い卓上IHクッキングヒーターです。
他製品と比べて、操作パネルに設置されたボタンは比較的大き目で見やすく、どなたでも直感的に操作する事が出来ます。
また、温度やタイマー時間を表示する液晶パネルにはバックライトが搭載されていますので、一瞥するだけでパッと状態を確認できますよ。
引用元: 日立コンシューマ・マーケティング
特にバックライト付きの液晶はかなり便利そうですね。
火の出ない卓上IHクッキングヒーターでは「今、どんな状態なのか」という事が非常に分かりにくいので、見えやすい液晶パネルは安全面にも一役買っているかと思います。
また操作ボタンには「保温」「とろ火」「強火」「揚げ物」の4つのボタンがあり、それぞれワンタッチでその温度に設定する事が可能です。
保温に関しても1段階では無く、「60℃」「70℃」「80℃」の3段階で設定できますので、料理に合わせて常に最適な温度を保つ事が出来ますよ。
これらだけでも、非常に使い勝手の良い製品である事が分かっていただけたかと思います。
火力にしても、最小100W相当のとろ火から最大1400Wの中強火まで8段階で細かく設定できるので、幅広い料理に対応可能です。
煮込み料理からお鍋・揚げ物まで、1年中活躍してくれる事間違い無しですよ!
安全機能も充実
卓上IHクッキングヒーターと言えば、安心して使うための様々な安全機能が施されています。
HIT-S55の安全機能の目玉と言えば、やはり加熱終了後に冷却ファンが自動的に作動する点ですね。
火は出ていないですが、調理直後のプレート表面は熱くなっているので大変危険です。
しかしこの機能があれば調理終了後、自動ですぐに冷却開始してくれるので『少し触れてしまって火傷した』なんて心配はありません。
特に小さなお子様がいらっしゃるご家庭では、非常に嬉しい安全機能かと思います。
間違えて触ってしまっても大火傷なんて事にはなりませんから、そういった心配0で使用する事が出来ますよ。
他にも、温度過昇防止機能やなべ無し自動停止機能、オートオフ機能など卓上IHクッキングヒーターには欠かせない基本的な安全機能はもちろん搭載されています。
HIT-S55であれば何の心配も無く、安心して使う事が出来ますよ。
最後に
プレート表面は汚れが目立ちにくい黒色で、更にフラットな形状なのでお手入れもラクラク。
このあたりも大きなプラスポイントの一つではないでしょうか。
HIT-S55の唯一の難点として、タイマーを使った連続調理が難しいといった点があります。
これは先述した「加熱終了後に冷却ファンが自動的に作動する点」という事に起因するのですが、タイマー設定を使った調理を行った場合、タイマーが切れる度に自動で冷却ファンが作動し調理のテンポがかなり悪くなってしまいます。
またこの冷却ファン自体も「切」ボタンでは解除する事が出来ず、すぐに次の調理に移りたい場合はコンセントを抜かなければなりません。
これにより、タイマーを使った段階的火力調整の必要な調理は少し面倒に感じてしまうかもしれませんね。
タイマー自体を使わなければ何の問題もありませんが、使い勝手も操作性も良いだけあって少し残念です。
ですがそれを差し引いてもなお、価格に見合った性能と使いやすさ・安全機能があるのでおすすめできます。
落ちてしまった食欲や体力を回復させるためにも、卓上IHクッキングヒーターで作ったお鍋を美味しくいただいちゃいましょう!
卓上IHクッキングヒーター選びで多くの方の参考になっています!
