電動歯ブラシってお高いイメージありませんか?
最近は電動歯ブラシ市場は価格競争が激しく、お買い求めやすい製品も沢山増えています。
今回はそんな電動歯ブラシの購入を迷っている方にオススメの
フィリップスソニッケアー【ヘルシー ホワイトプラス】 HX8915/01を紹介したいと思います。
お求めやすい金額で確かな性能となっていますよ!
商品の性能と特長
- 本体サイズ:高さ25×幅3×奥行3.1cm
- 本体重量:134g
- 充電時間:約48時間
- 使用回数/時間:約3週間(1日2回、2分間使用した場合)
- ブラシ振動数:約31,000ストローク/分
日本の歯科医・歯科衛生士No.1
日本の歯科医・歯科衛生士使用率No.1と言われているフィリップスの電動歯ブラシ。
それは毎分31.000ストロークの高速振動による音波水流が決め手です。
この音波水流を発生させることにより、ブラシの届かない場所や歯と歯の間、歯と歯ぐきの間の歯垢を効果的に落とすことが出来ます。
この歯垢という言葉。普通に効くと食べかすなどの事かと思いがちですが、そうではありません。
歯垢とは細菌の塊のようなもので、白色または黄白色のネバネバした物質です。
1mgには1億個以上の細菌が存在していると言われています。
ほとんどの歯垢は唾液で流されていくものですが、歯と歯の間や嚙み合わせの悪い所などに付着し、2~3日で石灰化し始め、やがて歯石へと変化して除去しにくくなります。
歯石に変わると歯科医などでしか取り除けなくなります。
細菌の塊が歯石に固まって取れなくなると、その細菌たちが歯のトラブルを起こしてしまいます。
なので歯石になる前に歯垢を取り除くことがオーラルケアではとても重要なことです。
手磨きと比べ歯垢除去力7倍!
歯垢を取り除くことがとても大事になる事が分かっていただけたと思います。
本機は手磨きに比べ、歯垢除去力最大7倍!
さらに本機は手磨きに比べ、ブラッシング圧が約半分になっていますので、歯ぐきに負担が掛かりにくいので歯肉炎などトラブルを抱えている方も安心してお使いいただけます。
約1週間でより白い歯に!
付属のダイヤモンドクリーンブラシヘッドを使用することで、音波水流による強力な洗浄でコーヒーやタバコなどによるステイン(着色汚れ)を減少させ、歯本来の自然な白さに近づけることができます。
ホワイトモードを使用することにより、2分間のステイン除去のブラッシング後30秒間のつやを出す動きに切り替わります。
ダイヤモンドクリーンヘッドブラシは、先端がひし形になっており効果的に着色汚れを落とすことが出来ます。
上位モデルとの違い
最上位モデルとの違いは、やはり歯垢除去能力です。
最上位モデルは手磨きの10倍、本機は手磨きの7倍となっておりやはり歯垢除去能力は最上位に比べ、少し劣っています。
この差が大きいと思うのか小さいと思うのかは個人差があるとは思います。
後は、付属品の違いと本体の質感がかなり違います。
最上位モデルはやはり高級感のある本体になっていますが、本機は少し安っぽさが出てしまっているかなと感じました。
それと、モードの数です。
本機は通常使用に使うクリーン、歯を本来の白さに戻すクリーンの2つのモードが搭載されています。
最上位モデルはその他に3つのモードが付いています。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
音波水流によって歯垢を効果的に除去できるフィリップスの電動歯ブラシ。
ホワイトモードにより歯のホワイトニングが出来る優れものです。
ホワイトニングは歯科医で行ってもらうとお金も時間も掛かってしまうのが、電動歯ブラシ1本で出来てしまうのは凄いことですよね。
最上位モデルと比べ色々足りない所もあるのですが、通常使用モード・ホワイトニングモードと使用する為の性能しっかり詰まっていると思います。
値段も電動歯ブラシでは中価格帯と言える値段ですので、手の出しやすい価格なのではないかなと思います。
電動歯ブラシを迷っている方は是非本機も検討してみてくださいね!
価格:9,150円(17年7月現在)
あわせて読んでいただきたい記事はこちら
フィリップスの電動歯ブラシでおススメの機種を案内しています!

知らなかったら後悔するかも!?電動歯ブラシに最適な歯磨き粉はコレだ!

他のメーカーの製品を見てから決めたい方はこちらもどうぞ!
