キャンプギアの必需品のランタン。明るさ、機能、デザインなど沢山の種類がありますね!
自然の中で行うキャンプにおいて、ランタンは唯一明かりを照らしてくれるアイテムです。
今回はおしゃれなおすすめランタン特集!
色んな種類のランタンから、おしゃれな物だけをピックアップしてみました。
実用性も兼ね備えているアイテムばかりなので、是非チェックしてみて下さいね!
目次
ランタンのタイプについて
ランタンには3種類のタイプがあります。
まず知っておいて欲しいのは、テント内でガス・ガソリンタイプのランタンは使ってはいけません。
一酸化中毒や、倒してしまった時に火事になる危険があるからですね。
テント内は電池式を使用するようにしましょう。
また、ガス・ガソリンのランタンは【マントル】と呼ばれる物が必要です。
このマントルが燃えて、光を出すんです。
マントルは消耗品なので、必ず予備を持っていないといけません。
荷物を減らしたい場合は、電池式とガス式など2種類を持っていく形がベストですね!
ガソリンタイプ
ガソリンタイプはランタンの中で最も明るい事が特徴です。
屋外を照らすのにピッタリで、物によりますがガソリンも割と長持ちします。
その圧倒的な光量で、夜のキャンプを大いに盛り上げてくれることでしょう!
1つ欠点を上げるとすれば、【ポンピング】と呼ばれる少し面倒な作業がある事。
慣れるまでは意外と面倒なので、沢山使って慣れていくしかありませんね。
ガスタイプ
※引用元:スノーピーク公式サイト
ガスも比較的明るい部類に入ります。
ガソリンタイプの様に面倒なポンピングもしなくて良いので楽ですね。
燃料となるガスがガソリンよりも高いのがちょっとした欠点です。
ガソリンに比べ小型の物も多く、テーブルランタンとして活躍する事が多いですね!
小型はおしゃれなものも多くて、私はいつも小型のガスランタンを複数持って行っています!
電池式
電池式のLEDランタンの良い所は発熱しない事!
サイト内で使っても安全ですし、発熱しないのでサイト内が暑くならないのも良いですね。
光量に関しても、サイトの広さに寄りますがそこまでこだわらなくてもいいと私は思います。
電池式には太陽電池を使用するタイプもあります。
コチラは非常に軽量・コンパクトで持ち運びに便利!
ランニングコストも掛かりませんし、いざという時でも使用できますね。
1台持っておいて損は無いでしょう!
おしゃれなおすすめランタン5選!
お待たせしました!ここからは私が選ぶおしゃれなおすすめランタンのご紹介です。
ガソリン・ガス・電池の3種類全て選んでみました!
きっとおしゃれ好きキャンパーの貴方にもピッタリのアイテムがあるはず!
ランタン1つでもこだわってキャンプすると、盛り上がりも変わってきますよ♪
スノーピーク ガスランタン リトルランプ ノクターン
価格:3,250円(18年4月現在)
小型で可愛い!手乗りサイズのガスランタン!
リトルランプノクターンは、サイズが小さくとても可愛い!
テーブルランプに使用すると、とてもおしゃれです!
明かり自体はそこまで明るくないので、テーブルランプとして使うにも複数個設置しなければなりません。
でもそれが可愛くて良い所です!
1個では暗くても複数個をテーブルに置くだけで、一気におしゃれになりますよ♪
キャプテンスタッグ ランタン アンティーク
価格:1,511円(18年4月現在)
おしゃれなアンティークLEDランタン!
アンティーク風のおしゃれな見た目から、想像通りの暖色でオレンジ色の光が魅力!
カラーバリエーションも5色と豊富で、好きなデザインから選ぶ事が出来ます。
こちらもサイズは小さく、アウトドアのサブランタンとして使用します。
サイトの中でもテーブルランプとしても活躍してくれますよ!
コールマン LEDストリングフェスライト2
価格:2,466円(18年4月現在)
テントサイトをカラフルに!
テントサイトをカラフルに彩ってくれるLEDライトです。
1つ1つがちゃんとランタンの形をしていてとても可愛いです!
10個のランタンが様々な色に変化するのを楽しめます。
テントの入り口に付けておくと、暗闇の中でも自分のテントがすぐ分かります。
新型が発売されたことにより、旧型が販売終了しました。
新型の方が、以前より安く購入もできるのでおススメです!
ハリケーンランタン中型 フュアーハンド
価格:3,580円(18年4月現在)
世界6か国の軍隊でも使用!
昔からあるメーカーの1つで、その信頼性の高さから世界6カ国で軍隊にても採用されており、とても頼りになるオイルランタンです。
風速80mでも消えないと言われる特殊構造、熱や風雨に強い耐熱ガラスの風防と
アウトドアで使うには文句のつけようのないランタンです!
形や作りはシンプルですが、色が入ってない分シックでカッコいいですね!
実用性も高く、私の中ではNo.1オイルランプです!
ロゴス(LOGOS) キャンドルランタン
価格:1,004円(18年4月現在)
アロマの香りで癒されて!
先ほどまでとは違い、ろうそくをランタンに立てて使用するキャンドルランタンです。
アロマキャンドルを使用することが出来るので、お好きなアロマの香りで癒されることが出来ますよ♪
他のランタンとは違い、ろうそくの炎がゆらめく所を見るのは気分がとても落ち着きます。
食事の終わったテーブルにキャンドルを1つ置いて、みんなで談笑するのがとても楽しいんです!
真っ暗な夜ではとても雰囲気が出るので、アロマの香りと和やかな雰囲気をお楽しみください!
まとめ
いかがでしたでしょうか?
最近はとてもおしゃれなランタンが増えてきて、選んでいるのがとても楽しいですね!
自身のテントやインテリアに合わせ、様々なランタンを持っておくとバリエーションが出来て良いですよ!
自分も飽きないですし、一緒に行く友達を飽きさせないですからね♪
実用性ももちろん大事!でもおしゃれなサイトを作るのはキャンパーとしての憧れです!
皆さんも色々なキャンプギアにこだわってみて下さいね!