わたしたちが生きる上で切っても切り離せない【睡眠】。
仕事などですごく疲れていても眠れない、なぜか頭が冴えてしまってなかなか寝付けないといった経験は誰しもがあると思います。
これは、脳がなんらかの興奮状態にあるため起こるものと聞いたことがあります。
脳の興奮状態なんて言われても、自分でコントロールできたら誰も苦労しませんね。
そこで今回は オムロン製 ねむり時間計 HSL-003T のご紹介です。
必要不可欠な睡眠だからこそ、その質は良いものにしたいですね。
特徴
・サイズ 縦83×横83×厚さ16mm
・重量 0.06kg
・電源 DC6V(リチウム電池CR2032×2個)
・通信方式 Bluetooth
・電池寿命 約4ヵ月(1日1回測定)
ねむり時間計とはなんなのか
枕元に置いておくだけで、内蔵されたセンサーが寝返りなどの寝具の動きを感知。
寝付くまでの時間や、目覚ましが鳴ってから起きるまでにかかった時間を測定してくれます。
そのデータはスマートフォンアプリで確認することができ、自身のねむりタイプやねむりに関するアドバイスを受けるといった事が出来る製品です。
また、本機より搭載された呼吸トレーニングによって入眠までしっかりサポートしてくれる優れもの。
睡眠サポート機器として、ストレス社会で働く方々の強い味方なのです。
おやすみ前の簡単呼吸トレーニングでスムーズな寝つきへ
本機の最大の特徴はこの呼吸トレーニング。
寝る前のリラックスを即し、快適な入眠をサポートしてくれます。
その呼吸トレーニングも3つのものから選択可能です。
【完全呼吸法】
呼吸トレーニングのスタンダートな呼吸法で、ゆったりと深い呼吸によるリラクゼーションを即してくれます。
【カウント呼吸法】
考え事など悩んでいる方に有効。
脳をクールダウンさせ、リラックスをもたらしてくれます。
【ソーハム法】
こちらも脳をリラックスさせてくれる呼吸法。
音楽的な心地よさで柔らかなイメージです。
これら3つの呼吸トレーニングにより、スムーズな入眠をサポートしてくれます。
なかなか寝つけない・・・といった方には非常に嬉しい機能ですよね。
ちなみにこの機能。
ねむり時間計なしの単独アプリとして使用することができるため、移動中なんかのちょっとしたお昼寝にも有効です。
特に疲れがたまりやすい長距離の移動なんかに重宝しそうですね。
もちろん目覚めも快適に
前述した目覚ましが鳴ってから起きるまでにかかった時間を測定してくれる機能により、あらかじめセットした時間帯の起きやすいタイミングでアラームが鳴る機能も搭載。
これにより、起床時の寝足りない感などを解消することが出来そうですね。
さらに、スマートフォンから好きな音楽を目覚まし音に設定できるので、より快適な目覚めを実感できそうです。
入眠から起床まで徹底的にサポートしてくれる素晴らしい製品だと思います。
スマホアプリ連動でさらに便利に
スマートフォンアプリと連動させることにより、一日グラフ・週間グラフ・体内時計グラフなど記録された眠りの状態を確認することができます。
また、これらの記録から自身の睡眠タイプを動物に例えてわかりやすく解説。
アドバイス付きで、より快適な睡眠へと誘ってくれます。
自身でも睡眠に意識を向け、しっかりとした睡眠生活を目指していけるのですね。
最後に
いかがでしたか?
今回は オムロン製 ねむり時間計 HSL-003T のご紹介をさせていただきました。
様々な機能で睡眠をサポートしてくれる素晴らしい製品だと思います。
呼吸トレーニングで睡眠の質が変わるというのは驚きですね。
日々のトレーニングでより快適な睡眠を得る事が出来そうです。
特に寝つきが悪い方にオススメな製品かと思いますので、ご検討してみてはいかがでしょうか?
↑↑ご購入はこちらから↑↑