キャンプでは必須のアイテムであるキャンプマット。
テントの中は凸凹が多くゴツゴツしているので、寝袋だけでは痛くて眠れないですよね。
そんな時に必要なのがキャンプマット。
地面の凸凹を無くし、快適な睡眠をサポートしてくれます。
今回紹介するのは【どこでも寝心地エアーマット】
有名雑誌にも取り上げられ、今とても注目されているアイテムなんですよ!
厚み8㎝と極厚で寝心地抜群のこの製品。
この季節様々な場面で活躍してくれそうな一品ですよ!
車中泊やキャンプ泊にピッタリ!
車中泊やキャンプ泊で下に何も敷いていないと、痛くて快適に眠れませんよね。
エアーマットを買うにしても、結構高くて手が出せない・・・。
そんな方にピッタリなのがこちらの【どこでも寝心地エアーマット】です。
厚さ約8cmの極厚で、地面の硬さや冷たさを感じることなく快適に眠る事が出来ます。
サイズも長さ190cm、幅65cmと身長が高い方でもゆったりと過ごす事の出来るサイズ感。
空気を抜いて圧縮しながらくるくると丸めれば、コンパクトに収納も出来ますよ。
持ち運びに便利なので、車に1つ置いておくだけでも様々なシチュエーションで活躍してくれること間違いないですね!
自動で膨らむバルブシステム搭載
楽なのは持ち運びだけではありません。
この製品はエアーマットなので、空気を入れなければ膨らみません。
その空気が自動で入ってくれるんです!
エアーマットには空気を入れるバルブが2か所ついています。
このバルブを開けるだけで、空気が自動的に入ってくれる仕組みになっているんです。
約2分で全体の8割程度の空気が入るので、バルブを開けてコーヒーでも飲んでいたらもう空気が入っていますね!
疲れて車中泊をするときでも、すぐに膨らんでくれるのは非常にありがたいです。
中々疲れの取れない車中泊でも、ゆったりと眠れそうですね!
2枚を繋げて更にワイドに!
2枚を繋げる事で、更にゆったりとした空間を作る事も出来ます!
このエアーマットには連結ボタンが付いているので、繋げるのも楽々。
車幅全体にエアーマットを使いたい時や、お二人で泊まる時などにおすすめです。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
アウトドアでは必ず必要になるマットですが、快適に過ごせるに越したこと無いですよね!
価格は1枚5,980円(17年7月現在)となっており、手の出しやすい価格になっています。
エアーマットは有名なメーカーの物ですと1万円を超えてくることも珍しくないので、非常にコストパフォーマンスに優れた商品だと思いました!
車中泊を良く行う方、これからアウトドアの予定がある方は1枚持っていて損は無いと思います。
是非使ってみて下さいね!
他にも面白いアイテムを販売しているショップなので、気になる方はチェックしてみて下さい♪